\みんなに紹介してね/
URLをコピーする
-
政府は節電に協力した家庭にポイントを付与し、電気料金を実質的に下げる電力各社のサービスの利用を促す支援策を講じる。一部の電力会社が実施しているが、普及していない。物価高による家計や企業の経済活動への影響を抑え、夏と冬の厳しい電力需給の改善にもつなげる。
21日に首相官邸で物価・賃金・生活総合対策本部の初会合を開き、本部長の岸田文雄首相は「効率化に応じて幅広く利用できるポイントの付与や、事業者の節電分を買い取る制度で実質的に電気代負担を軽減する」と述べた。
電力会社の要請に応じて電力消費を減らし、対価を受け取るサービスは「デマンドレスポンス(DR)」と呼ぶ。一部の電力小売りはすでに同サービスを導入しており、官民で連携して普及拡大をめざす。
東京電力ホールディングスと中部電力は7月に始める。電力不足が予想される場合に前もって協力を要請し、家庭の節電量に応じてポイントをつける。1キロワット時を節電した場合、東電は5円相当を、中部電は10円相当を付与する。
東電では「Tポイント」や「Pontaポイント」「nanacoポイント」などに交換でき、買い物で使えるようにする。目標は3%の節電で、月260キロワット時を使うモデル世帯に当てはめると、月数十円ほどの還元となる。
(略)
※前スレ
ID: JwDjsCMG0.netID: jWp63uoi0.net - ギャグかな
-
>>1
自民党に文句言ってる人に
じゃあ次の参議院選挙、どこに投票するの?
って聞くと黙り込む不思議wID: R+yUtSEF0.net>>4
選挙区 自民党
比例区 れいわ晋三組ID: 5zMgRi7Y0.net>>4
ごぼうの党でいいか? -
エアコン(冷房)の消費電力って500Wくらいなわけで2時間我慢して1kW節電で5円還元
みんな頑張ろう -
昔はエアコンなんて無かったんだ
我慢ができない人間が増えただけID: A1PhvMQQ0.net - なめとんか、マジで
-
つべこべ言わずに原発フルパワーで動かせ ID: OIikzjyD0.net>>16
そんな事したら利権ウマウマ出来ないから無理だろw - 政治家の年寄りはポイントをありがたがるよな
- システム開発に何百億かかるんかな
- B層大喜び
- 低所得者層でも月数十円で節電頑張ろうってモチベーションにはならんやろw
-
節電を求めるんじゃなくて発電量を増やす方向で動いてくれよ
節電だと経済が停滞しちゃうんだぞ - このシステムを開発するIT屋が大喜びする施策
-
B層はポイント大好きだからな
これは支持される - 逆にいくらくらいなら絶賛されてたんかな、変に高いと消費少ない家庭が騒ぎそうだしw
-
電気料金上げるんが1番効くってオチw ID: y/yaBLec0.net>>47
それな - アベノマスク>>>>キシダポイント
- 外国に金流して派遣増やして日本をボロボロにしたのは誰でしょうね?
-
あまりにしょぼすぎるので気兼ねなく電気使えるね
ある意味良かったわ - 去年節電してた人は除く
-
夏本番は400は使うから
100円はポイントもらえそうだな、すごいぜ! - 消費税減税よりメンドクサそうじゃーねかwww
- 岸田のお友達が去年マイニングでもしてたのかな
- 天才かよ
- 関西電力は?
-
うまい棒2本買える!
これでインフレも安心ですね -
仮に俺が月に1.21ジゴワットの節電に成功したら、6050円分のポイントが貰えるってことか?
なんてこった、これは参加するしかねえ!/(^o^)\ -
節電したからポイントとか
無駄に電気使いまくってる
金持ちが道楽でもらえるだけじゃん
通信のように3日10GB超えで低速になるように
使いすぎな家庭には3日供給停止とかの
ペナルティが必要だろと - これ絶対また中抜きやんw
- やめてください!維新と共産党と自民しか選択肢がない選挙区もあるんですよ!
引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1655893190/l1000
自民党に文句言ってる人に
じゃあ次の参議院選挙、どこに投票するの?
って聞くと黙り込む不思議w